メンズファッションプラス公式ブログ

男性服の通販サイト「メンズファッションプラス」が提供する、モテるためのファッションノウハウを配信していくブログです。

本日発売のメンズファッション雑誌「smart」2015年7月号を買ってきました。ちなみに、「俺が選んだ理由!」のコーナーの再現性について考えてみます。

最近、メンズファッションプラスメンズファッション塾というコラムの中で、

mensfashion.cc

という、「合コンで女子ウケするメンズファッション」をガチで考えてましょう!というシリーズを始めました。週1~月1ペースでぐらいで書こうと思っていたのですが、なぜか、今のところ3日連続で書いていますね(笑)

そして、

http://mensfashion.cc/wp-content/uploads/2015/05/gati1.jpg

という画像を自分で作ってみたりと、愛着が湧いてきました(笑)

そして、そんな流れで最近は、メンズファッション雑誌をよく読んでいます。特に、「smart」が、「メンズファッション誌 No.1独走中!」ということで1番注目しているのと同時に、内容的にわかりやすい表現が多く、ファッション初心者の自分もスッと入っていけます。

また、

mensfashion.cc

にも書いたのですが、smartの不定期(?)で掲載される、「女性別ファッションアイテム早見表」みたいなのが公開されておりまして。(詳しくは、上記記事を御覧ください)

私がやりたいな。と思う方向性や分かりやすさに近いため、非常に勉強させてもらっています。

そして今、本屋で買ってきた本日発売の2015年7月号のsmart(スマート)について

ということで、やる気満々といいますか、早速発売と同時に本屋さんに行き買ってきました(笑)

smart(スマート) 2015年 07 月号 [雑誌]

smart(スマート) 2015年 07 月号 [雑誌]

 

さらっと、読んだ感じ、「乃木坂46が考えるベーシック」メンズファッションのABCというコーナーが非常に参考しました。

ただし、そちらは、普通に参考になる記事ですので、メンズファッション塾の方で取り上げるとして、今回は、表紙にも書いてある

「バッグ」「服」「靴」etc. 俺が選んだ理由

というコーナーについて深堀りしていければと思います。

この情報はどう自分にも活かせるいか(再現性を高めるか)が重要!?

私は、「メンズファッションプラス」においても、「合コンで「外さない」メンズファッションについて、ガチで考えてみた。」のコーナーにおいても、まず意識していることは、「再現性」ということです。

再現性とはその情報を見て、いろんな人が自分なりに再現できる(同じことを出来る)というのは大事だなと思っています。

ちなみに、2015年6月号の同じ枠の特集は「『今年風』はコレ!」というコーナーでして、今年は○○のニットがいいよー。とか、そういう「具体的な人気な服のカテゴリ」や「着こなし術」は非常に再現性の高いハウツーだと思います。

しかし、「☓☓ブランドの○○Tシャツが今アツイよ!」というのは、あまり再現性がなく、むしろ「なぜ、その服がアツいか」の部分が再現性に関わってくるのかと思います。

その上で、今回のsmartさんの「バッグ」「服」「靴」etc. 俺が選んだ理由のコーナーは、お洒落有名人、スタイリスト、プレス、編集部員などの総勢100人の目利きの人が自腹で買ったものについて、

1: この春夏で購入したアイテムは?

2: それはい一体いくらでしたか?

3: そのアイテムを買った、決め手となる理由は?

4: 服以外は、どんなものを買ったの?

というアンケートを行なった結果を集計したようです。

このトップスを「買った理由」!

詳しくは、ぜひ雑誌を購入いただきたいのですが、例えば、トップスを買ったり理由については、

1位: トレンド感を重視した(68人/100人中)

2位: 安定感のある『定番品』だから(47人/100人中)

3位: 『ひと目ボレ』したから(42人/100人中) 

という結果でした。

分子の数の合計が100を超えるので、複数回答、もしくはフリー回答の中から共通点をグルーピングしたのかなと思います。(掲載されているアンケートを見る限りはフリー回答のようです。)

この結果から読み取れることとしては、

・プロの人達はやはり、トレンドを1番優先して服を選んでいる

・とはいえ、定番品もちゃんと押さえることで、外したお洒落ができる

・というのもあるけど、結局、直感(ひと目ボレ)も大事!

ということでしょうか。。

実はちょっと、この読み解き方でいいのか自信がなく非常に悩んでいます(汗)

 

考え方としては、「トレンド感を重視した」人が買った商品が13着掲載されていまして、各服ごとに「買った人のプロフィール」と「トレンド感の理由」が書かれています。

ですので、「買った理由」 ☓ 「買った理由に対して、その服を買った理由」 ☓ 「買った服」 ☓ 「プロフィール」という変数で、コーディネートを見ていくといい。ということなんですかねぇ・・・。(ちょっと、迷路に入りだしてきている気もしますが笑)

ぜひファッション上級者の人で、「こういう観点でファッション誌は見ると楽しめるんだよ!」という、読み解き方みたいなのを教えてもらえるともっと、ファッション誌は楽しめるのかなーと思っていますので、ぜひよろしくお願いします!